ここからは大阪・兵庫探索2日目で姫路市からのスタートです。
2日目は1日目とは違い信号機撮影日和でした。

◆田寺1丁目(たでら1ちょうめ)

イメージ 1
朝一に訪れた有名な「田寺一丁目」交差点
主道側は警交無しNSΦ250樹脂で構成されています。

イメージ 2
姫路では松下樹脂などΦ250樹脂をよく見かける印象です。

イメージ 3

イメージ 4
県道5号側には説明不要の横NSΦ200角形があります。
小さいながらもしっかり信号としての役目を果たしています。

イメージ 5

イメージ 6
NSΦ200角形の横設置はアームが特徴的でアームが長くても短くてもこの形状です。
私が訪れた朝一の時間帯は、角形に対し逆光でまるでいい写真が撮れず、改めて信号撮影の難しさを思い知りました。

イメージ 7
Φ200角形の裏蓋はどのメーカーも真っ平一枚蓋です。

イメージ 8
銘板は製造年月がメーカー名の下に来る古いタイプで昭和46年?月製造

◆西新在家(にししんざいけ)

イメージ 9
「田寺1丁目」から姫路城に向かう際に出くわした兵庫名物YYR
兵庫では比較的よく見かけます。

他にも姫路で撮影したいものがあったのですが時間的に無理があり断念しました。


その⑤へつづく